ページトップへ

【コラム】メイクと眼のトラブル

メイクと眼のトラブル

つけまつ毛・まつげエクステ、アイシャドウ、アイライン、マスカラなど、普段のメイクが以下のような思わぬ眼のトラブルが発生することがあります。

●まつ毛エクステ……エクステそのもの、または接着剤の成分が眼の中に入る

●アイシャドウ……粉が眼の中に入る

●アイライン……粘膜にラインを引くとマイボーム腺(涙の油分を分泌する腺)が詰まる

●マスカラ……線維が眼の中に入る

メイクを落とすときにも注意しないと角膜を傷つけてしまう一方、しっかり落とさないと成分が残ってしまうことも。

アイメイクをしない、というのはあまり現実的ではありませんが、症状が出ている期間や何度も繰り返す場合はアイメイクの見直しが必要かもしれません。

化粧品の成分が目に入ると角膜に傷が付いたり、マイボーム腺がふさがれるとドライアイはもちろん、ものもらいの原因にもなるので気をつけましょう。

毎日の朝のメイクは時間がかかるものです。コンタクトレンズを使用している方は更に時間がかかります。たった数分のことでも、朝の急いでいる時には貴重な時間です。当院でICLの手術を受けられた患者様にはよく「朝の準備が楽になりました」と嬉しいお声を頂いております。ご興味がある方はぜひ一度適応検査にいらしてくださいね。

ICL手術ページへ移動

東京

  • アイクリニック東京 サピアタワー
    〒100-0005
    千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)
    (ICL 白内障 無料相談)
    0120-971-162
    03-3215-5489
    (中国語・英語専用ダイヤル)
    080-8496-2829
    ※電話に出られない場合はメッセージを残してください。
    LINE:@eyeclinic-tokyo
    WechatID:eyeclinictokyo

大阪

  • ICLクリニックKITTE大阪
    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号KITTE大阪6F
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)