ページトップへ

よくある質問と回答

視力が回復したら運転免許証の「眼鏡等」はどうなりますか?

運転免許証に(眼鏡等)の条件がついている場合、たとえ視力が回復していたとしてもそのまま運転していると違反になってしまう可能性があります。
視力が回復したら、なるべく早く、運転免許センターおよび一部の警察署等にて限定解除手続きを行ってください。
手続きはいたって簡単です。
所定の窓口で運転免許証を渡し、「限定解除申請書」に必要事項を記入し視力を測れば終了です。
運転免許証の裏面に「眼鏡等条件解除」と記載され、次回の更新から表面の(眼鏡等)がなくなります。

東京

  • アイクリニック東京 サピアタワー
    〒100-0005
    千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)
    (ICL 白内障 無料相談)
    0120-971-162
    03-3215-5489
    (中国語・英語専用ダイヤル)
    080-8496-2829
    ※電話に出られない場合はメッセージを残してください。
    LINE:@eyeclinic-tokyo
    WechatID:eyeclinictokyo

大阪

  • ICLクリニックKITTE大阪
    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号KITTE大阪6F
  • 完全予約制
    ご予約/お問い合わせ(日本語のみ対応)